2014.08.08 (Fri)
「なぜだ…これは僕の名前…!?」
サーカスでの思わぬ重労働&ストレスに、シエルはもう我慢の限界!
強行突破したいところだが、まだサーカスの連中が犯人と確定したわけではないと、
地道の捜索を続けることに。
とりあえず公演中にソバカスをまき、一軍テントを調べる手はずとなった。
サーカスでの思わぬ重労働&ストレスに、シエルはもう我慢の限界!
強行突破したいところだが、まだサーカスの連中が犯人と確定したわけではないと、
地道の捜索を続けることに。
とりあえず公演中にソバカスをまき、一軍テントを調べる手はずとなった。
いつもならもうちょっと慎重に調べるだろうに…
ここでの暮らしと行水から来る熱のせいか、冷静は判断が下せなかったようで、
いつもより強引に調べを進めるシエル。
まずビーストの部屋で見つけたのは、1軍のメンバーが載っている写真。
中央には裕福そうな人が載っていて、後ろの看板からすると、
一軍メンバーがいた孤児院「ワークハウス」の関係者か?
「このシールリングと同じ刻印を最近見かけました」
セバスチャンにはその男性がしている指輪まで見えたようだけれど、
それはビーストの義足の付け根にあったものと同じだという。
この刻印はたいてい本人か家を象徴するモチーフと頭文字を使うことから、
馬と頭文字「K」から人物をたどれそう。
ただ、問題なのはジョーカーの部屋から見つけた手紙。
「笛吹きの息子・トム」を名乗る人物からの手紙には、なぜかシエルの名前が!
しかも爵位や屋敷の現在地、軽い生い立ちが書かれていたという。
テントに侵入したことはスネークによりバラされちゃったけれど、
ジョーカーたちは「スマイル=シエル」ということに気づいていないようで;
「ドール=ソバカス」だということを知ったときは、
意図的に一軍メンバーと同室にしたのかと思ったけど、そうでもないのね。
シエルの容姿が手紙に書かれてなくてよかった…
しかしソバカスが女の子だったとは;
てっきりドールは男の娘だと思ってたので、二重にビックリです!(ぁ
しかしシエルは喘息ぶり返しちゃったようだし、
セバスチャンが調べに出かけてしまったら心配だなぁ~。
まぁ、スーツ君が邪魔してくれちゃったけれど;
なんだかあちこち邪魔が入って、なかなか話が進まない。
「ここは父さんに相談しましょうか」
写真の人がお父さんなのかな。
ジョーカーたちはスマイルたちの処遇を父に預けるようですが、
あぁ、ここでシエルの素性がバレちゃうなんてことがないといいのだけれど…
そもそもなぜ手紙にシエルの名前があったんだか。
とりあえず、スーツさんパジャマ姿ですごんでも迫力ありませんよ(苦笑)
![【Amazon.co.jp限定】黒執事 Book of Circus III(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00LKWBMTU.01.TZZZZZZZ.jpg)



↑↑ランキング参加しております!ポチッと押してくださると舞い上がります♪
ここでの暮らしと行水から来る熱のせいか、冷静は判断が下せなかったようで、
いつもより強引に調べを進めるシエル。
まずビーストの部屋で見つけたのは、1軍のメンバーが載っている写真。
中央には裕福そうな人が載っていて、後ろの看板からすると、
一軍メンバーがいた孤児院「ワークハウス」の関係者か?
「このシールリングと同じ刻印を最近見かけました」
セバスチャンにはその男性がしている指輪まで見えたようだけれど、
それはビーストの義足の付け根にあったものと同じだという。
この刻印はたいてい本人か家を象徴するモチーフと頭文字を使うことから、
馬と頭文字「K」から人物をたどれそう。
ただ、問題なのはジョーカーの部屋から見つけた手紙。
「笛吹きの息子・トム」を名乗る人物からの手紙には、なぜかシエルの名前が!
しかも爵位や屋敷の現在地、軽い生い立ちが書かれていたという。
テントに侵入したことはスネークによりバラされちゃったけれど、
ジョーカーたちは「スマイル=シエル」ということに気づいていないようで;
「ドール=ソバカス」だということを知ったときは、
意図的に一軍メンバーと同室にしたのかと思ったけど、そうでもないのね。
シエルの容姿が手紙に書かれてなくてよかった…
しかしソバカスが女の子だったとは;
てっきりドールは男の娘だと思ってたので、二重にビックリです!(ぁ
しかしシエルは喘息ぶり返しちゃったようだし、
セバスチャンが調べに出かけてしまったら心配だなぁ~。
まぁ、スーツ君が邪魔してくれちゃったけれど;
なんだかあちこち邪魔が入って、なかなか話が進まない。
「ここは父さんに相談しましょうか」
写真の人がお父さんなのかな。
ジョーカーたちはスマイルたちの処遇を父に預けるようですが、
あぁ、ここでシエルの素性がバレちゃうなんてことがないといいのだけれど…
そもそもなぜ手紙にシエルの名前があったんだか。
とりあえず、スーツさんパジャマ姿ですごんでも迫力ありませんよ(苦笑)
![【Amazon.co.jp限定】黒執事 Book of Circus III(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00LKWBMTU.01.TZZZZZZZ.jpg)



↑↑ランキング参加しております!ポチッと押してくださると舞い上がります♪
コメント
トラックバック
黒執事 Book of Circus 第5話
『その執事、飛翔』
≪あらすじ≫
調査も残りは一軍テントのみ。テントに人がいなくなる公演時間を狙って調べようとしたところ、アクシデントによりセバスチャンがサーカスに出演することに。
一人テントを探るシエルだったが、公演を終えて戻ってきたドールに見つかってしまい…!?
(公式HP STORY 第5話より一部抜粋)
≪感想...
「どんなゲームにもスリルがなくては」
死にかけたシエルに、ドSな微笑で皮肉を浴びせ、とても楽しそうなセバスチャン
公式HPよりあらすじ
調査も残りは一軍テントのみ。テントに人がいなくなる公演時間を狙って調べようとしたところ、アクシデントによりセバスチャンがサーカスに出演することに。 一人テントを探るシエルだったが、公演を終えて戻ってきたドールに見つかってしまい…!?
...
第5話「その執事、飛翔」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
さぁ お話がどんどんと進んでいきます。
って嬉しいけど、もう半分来ちゃったってこと(><)
「今季、コレ見るために他のアニメ全部我慢して!」って言われても我慢できる!
今季、私にとっては大豊作なんだけど、それくらい群を抜いて別格!!
でも「Free!」だけは見たいけどwww張り切って感想書くので多分、分割になると思われます。後は1軍のテントを調べるだけ。
大人しく一軍昇格を目指そう...
人間は平気で嘘をつく。もちろん、ボクも・・・。「その執事、飛翔」あらすじは公式からです。調査も残りは一軍テントのみ。テントに人がいなくなる公演時間を狙って調べようとした...
第5話「その執事、飛翔」
さっさと片付けて帰る。
一軍入りを待っていては精神的にも肉体的にもシエルが持ちそうにありません。
強行突破の方が楽だというセバスですが、死神がいるのが面倒です。
昼間はソバカスが引っ付いていて身動きが取れないシエル。
セバスの方は夜はウィルに監視されて動きづらいとなかなか上手く立ち回れません。
サーカス団に潜入したシエルとセバス、残る調査は一軍のテント。
ちゃっちゃと終わらして帰りたいシエル。
同室のそばかすっ子のマークが外れチャンス到来。
しかし急遽セバスチャンがステージに立つことになり。
単独で調査に向かうシエルでしたが。
セバスのステージ、まさかのウィルさんと一緒^^;
空中ブランコはペアですし、これはやむなしか。
いがみ合いながらもステージはちゃんとこなす...
捜索開始------------!!アニメが始まって、うちの店でも原作の動きがすごく良くなってる「黒執事」やっぱり続きが気になるよね。なんで子供たちを?ジョーカーたちがなぜそれを行って...
「その執事、飛翔」
いいから早く手を出しなさい! 手が腐ります!
「義足の刻印にワークハウス、この男 気になるな」
公演中に一軍のテントを調べるシエル!
ジョーカーの部屋で見つけた 笛吹きの息子トムからの手紙に書かれていたのは――…
【第5話 あらすじ】
調査も残りは一軍テントのみ。テントに人がいなくなる公演時間を狙って調べようとしたところ、
アクシデントによりセバスチャンがサーカスに出演することに。
一人テントを探るシエルだった...
着替えが済んだシエル(CV:坂本真綾)は、早くこの件にカタを付けたいようです。
なので、まだ調べていない1軍のテントを調査することに。
チャンスは、1軍がみんな出払っているサーカスの公演中ですね。
しかし、アクシデントで空中ブランコを担当しているウェンディ(CV:新谷真弓)が怪我をしてしまって、セバスチャン(CV:小野大輔)が代役で公演に出ることになってしまいます。
...